公式ページ
日程
2022年1月7(金)〜2月2(水)松竹梅の紅型衣裳 王家の宝剣
時間
10時〜19時
会場
那覇市歴史博物館
無料
主催
那覇市歴史博物館
2022年1月7(金)〜2月2(水)松竹梅の紅型衣裳 王家の宝剣
10時〜19時
那覇市歴史博物館
無料
那覇市歴史博物館
1964年(昭和39)アジアで初めて開催された東京オリンピックの聖火が沖縄本島を駆け巡りました。1973年(昭和48)沖縄の本土復帰を記念して若夏国体が行われ、初めて全国規模のスポ―ツ大会が沖縄・那覇で行われました。
今回の企画展では、東京オリンピック・パラリンピックの開催を記念して、戦前・戦後、那覇でどのようなスポーツ大会、競技大会が行われたのか、その歴史・内容を紹介します。
2021年10月1(金)〜12月26(日)企画展「那覇で行われた戦前・戦後のスポーツ・競技大会」
10:00~19:00
那覇市歴史博物館
那覇市歴史博物館
2021年11月2(火)〜12月26(日)那覇市立壺屋焼物博物館 令和3年度特別展「うちなー赤瓦ものがたり」
10:00~18:00
那覇市立壺屋焼物博物館3階
無料
那覇市立壺屋焼物博物館
2021年4月3(土)~25(日)シーサー展
午前10時~午後6時(入館は午後5時半まで)
那覇市立壺屋焼物博物館3階 企画展示室
無料
2021年4月17(土)18(日)島ぜんぶでおーきな祭 第13回沖縄国際映画祭
会場により異なる
那覇市
桜坂劇場、ホテルアンテルーム那覇
北中城村
イオンモール沖縄ライカム
オンラインでの実施
ほか
沖縄国際映画祭実行委員会
2020年10月31(土)1(日)ツーリズムEXPOジャパン 旅の祭典 in 沖縄
31(土)10:00~18:00
1(日)10:00~17:00
沖縄コンベンションセンター
公益社団法人 日本観光振興協会
一般社団法人 日本旅行業協会(JATA)
日本政府観光局(JNTO)
ResorTech Okinawa おきなわ国際IT見本市
2020年9月26(土)27(日)第43回宜野湾はごろも祭り
宜野湾市海浜公園多目的広場
2020年10月10(土)11(日)那覇大綱挽まつり
国際通り、国道58号線久茂地交差点、奥武山公園
2020年4月18(土)首里城チャリティーコンサート
14:30開場
15:00開演
無料
沖縄県立芸術大学奏楽堂ホール