札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

10月1(金)〜12月26(日)は企画展「那覇で行われた戦前・戦後のスポーツ・競技大会」

公式ページ

 1964年(昭和39)アジアで初めて開催された東京オリンピックの聖火が沖縄本島を駆け巡りました。1973年(昭和48)沖縄の本土復帰を記念して若夏国体が行われ、初めて全国規模のスポ―ツ大会が沖縄・那覇で行われました。
 今回の企画展では、東京オリンピック・パラリンピックの開催を記念して、戦前・戦後、那覇でどのようなスポーツ大会、競技大会が行われたのか、その歴史・内容を紹介します。

日程

2021年10月1(金)〜12月26(日)企画展「那覇で行われた戦前・戦後のスポーツ・競技大会」

時間

10:00~19:00

会場

那覇市歴史博物館

主催

那覇市歴史博物館